京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年10月15日

今日だけ!!【夢の国のリトル ニモ】

にんじゃ知らない人はこちどぞ^^(http://jship.kyo2.jp/e386775.html
――――――――
今日はGoogleさんのTopページがニモってので、すんごくステキですね^^
↓↓

https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&tab=ww
 なんか、全然知らない世界だけど、見たくなっちゃった、読みたくなっちゃった・・・。


すごく人気のある物語りみたいで、
検索したらカプコンさんがゲームを作ってたみたいだよ^^

エンディングのムービーがYoutubuさんにアップされていて、
http://www.youtube.com/watch?v=OT0-yTQy2e0
それを見ていたら、シンプルながらジーンとしちゃった。。。
   「約束は守らないといけないんだよね!」
   「そうだよ、ニモ」

にんじゃは忘れやすいから、約束しないようにしようっと・・・TДT   


Posted by JSHIP at 19:24Comments(0)にんじゃ

2012年10月15日

現代にんじゃは【ビニ弁】

にんじゃを知らない人はこっち先読んでね^^(http://jship.kyo2.jp/e386775.htm
――――――――
こんちウボァ~!


J-SHIPでは毎週イラストが描かれるんだけども、

今週はこんなこゎ~い絵でした^^;

前回コメントでのアンケート少なかったので、別の書きますTДT;;http://jship.kyo2.jp/e387226.html

って言っても今回のブログでは、
みんなに紹介したいコトがあって。。。それはタイトルにある ビニ弁 です!!!!


さて皆さん、最近話題の、
しかも、OLに大人気の、ビニ弁 ってご存知ですか?

「私、ビニ弁してますよ」、「俺こそがMr.ビニ弁だ!」って方は、

流行にアンテナを張ってる方でステキです^^

・・・で、  続きを読む


Posted by JSHIP at 12:48Comments(1)にんじゃ

2012年10月14日

10月14日のJ-SHIP

みなさんこんばんは!

キャプテンです。

今日は朝はとても寒く、息子に厚着させて結局家内に怒られるくらい
京都は暑かったですね〜。

J-SHIPは今日も2:00から本能公園で楽しく礼拝をしました。
今日は到着したら、ブランコに中学生の男の子が3人青春してました。

ゲームや賛美を3人はちょこちょこ見ており
暗唱聖句の途中に自転車に乗ってどこかに・・・
視線は何か寂しそうで、混ざりたいけど混ざれない中学生の複雑さ。。。

教会のおともだちが中学生になった時、
傍観者ではなくて、ともにボランティアスタッフとして心から楽しんでほしい
と、今日はつくづく考えさせられる一日

みなさんは最近、心から楽しんだことがありますか?
私たちスタッフは、特に私は毎週のJ-SHIPが小学生時代のように時間も忘れて
楽しんでいる時間です。


一度日曜日の2時〜3時に本能公園に来てみて下さい
キャプテンならびにスタッフ一同心よりお待ちしております。
きたときは、お気軽にお話しください。ともに楽しみましょう〜


ちなみに下の写真はうちの次男ヨッシーです。



この子はリモコンが大好き!リモコンとともに寝てますw

次回は、長男の紹介もします
乞うご期待!


  


Posted by JSHIP at 22:15Comments(3)キャプテン

2012年10月13日

秋の花

最初に、日本に来たのは今の頃だと思い出した。

(ちなみに、私の出身は台湾の高雄です。)

外に行くと、花の匂いがすごいいいなあ~

何の花の匂いでしょうね?調べたい気持ちは一回もなかった><

と思いつつ、調べてみました。

ジャン~金木犀という花です。

この花の匂いは大好きでたまらないですね~

花言葉は「謙遜」「真実」「陶酔」「初恋」のようです。

  


Posted by JSHIP at 08:56Comments(3)minmin

2012年10月12日

あるもの??


안녕하세요☆

アルムですICON64


私は昨日学校で「あるもの」を作りました^^



「あるもの」とは一体・・・・?


写真を順番に出してくので当てて見てください♪






まると輪っか・・・











それを重ねて?












割れ目を繋げて・・・??








もうわかりますよね?





わかった方は答えをコメント欄にお願いします☆






完成画像&答えは来週の火曜日に!  続きを読む


Posted by JSHIP at 20:54Comments(4)アルム

2012年10月11日

愛らしい?さいふ

僕のことをまだ知らない人は先にこっちを読んでね^^(http://jship.kyo2.jp/e386775.htm
――――――――――――――
いやぁ~。
夜8時から今まで会議ってすんっごいですね!!
自分でも感心しますわ。

事前準備あわすと2時間30分もぶっとおしですから。。。
仕事おわりでもよくがんばる子ですわ☆


さて、朝の財布(http://jship.kyo2.jp/e387162.html)の写真を  続きを読む


Posted by JSHIP at 22:13Comments(6)にんじゃ

2012年10月11日

とりあえず報告

こんちは、僕にんじゃだよ!!
もし、僕のことをまだ知らない人は、先にこっちを読んでね^^
http://jship.kyo2.jp/e386775.html

【財布写真をアップしたよ!!】
http://jship.kyo2.jp/e387226.html
財布写真だけじゃなくて、みんなへのアンケートもしてるんで、コメントお願いしまーっす><


――さて、
今日、というか今朝(けさ)、エライコッチャなことがありました。

どんな事?何があったかは  続きを読む


Posted by JSHIP at 12:10Comments(3)にんじゃ

2012年10月10日

キャプテンin鳥取

キャプテンです

昨日から鳥取の米子・境港に行ってきました。
10年ぶりに祖父に会いにです。

平日老人介護施設で働いていて、
そのところに来られた利用者の方に来られた方に
言葉が懐かしかったので聞いて見ると、祖父がいるところで
思い出し、今回時間を取って家族と両親で行ってきました。

両親との時間も過ごせ、祖父とも会え、息子たちには
少し大変でしたがいい時間でした。


そこで帰りに、水木しげるロードに!

境港駅は鬼太郎だらけ・・・




妖怪だらけ




結構、歩いたけどまだ見ぬ妖怪も多数。
閑散とした駅だけれども、鬼太郎好きにはぜひ!!


カニは11月から解禁で、J-SHIPのみんなで食べにいきたいw



  


Posted by JSHIP at 19:31Comments(3)キャプテン

2012年10月09日

はじめまして^^


안녕하세요ヾ(^v^)k


はじめまして

アルムですICON64




最近の私のプチブームは・・・



これです☆


何かわかりますか?


くるみボタン作り☆ミ


自分の好きな柄で簡単に出来て可愛いから好きICON61







そんな私は今日学校で卒業写真を撮りましたicon15


あと半年もないんだと思うと・・・(>o<)



明日からもっとがんばろうICON35













~Jーshipメンバー帳作成中~  


Posted by JSHIP at 20:06Comments(3)アルム

2012年10月08日

にんじゃだよ!

木のぼりダイスキにんじゃだ!



もう、この記事読んだよ!ってんなら次の記事を見てネ!
http://jship.kyo2.jp/e387162.html

みんな、公園行ったら木のぼりした事あるかい??

にんじゃは  続きを読む


Posted by JSHIP at 15:25Comments(3)にんじゃ

2012年10月07日

はじめまして

初めまして

キャプテンです。
私たちはJ-SHIPと言います。

キリスト教会を母体とした子どもたちに3つの芯(心身信)を
育てるボランティアサークルです。

J-SHIPのJは「JESUS」でSHIPは「船」です。人生の荒波をイエス号に乗り、
ともに助け合いながら人生の目的地に邁進していくという意味です。

主な活動としては、遊びとメッセージ、歌と踊りを
基本活動としています。

スローガンは「おともだちがおともだちを」
子どもの自立を育て、受けたものを次に継ぐことを目指しております。


本活動は以下に記載している通りです。

日時:毎週日曜日14:00-15:15
場所:(晴れ)中京区本能公園
(雨天及び朝雨天)京都オンヌリキリスト教会
参加費:無料

スタッフには日本人をはじめ、韓国人、タイ人、オーストラリア人と
バラエティー豊かであり、グローバル社会に対応できる人材教育も
遊びを通しても行っております。

みなさまのご参加、スタッフ一同心よりお待ちいたしております




なお、これからこのブログは一部の有志スタッフによって書き込まれす。しばらくは、それぞれ自由に書きます。
このブログを通してスタッフの姿が少しでもわかればと思います。
末長くよろしくお願いいたします。

〜聖書〜
:19 それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、
:20 また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい。見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」  マタイ28章19、20節

  


Posted by JSHIP at 21:46Comments(0)J-SHIPについて